ママになって10ヶ月が経ちました
たくさんの人の支えや、協力のおかげでもう10ヶ月になりました。ついこの間産まれたと思っていたのに、体重は3倍で身長も20センチ以上伸び、新生児の頃が思い出せないくらいまで成長しています。
▼つい先日那須に旅行に行ったとき
2月からの私
2月から、フルリモートで仕事をすることになり今は在宅社員として仕事をしています。こんな風に雇ってくれる会社があること、嬉しいし感謝しかありません。
「珠風を保育園に入れたくない!」
「いや、待機が多いだけ(と言い聞かせてる)」
というワガママも叶えてくれて、子供特有の病気とか行事にも理解があって本当に良い会社で、こんなにも良い会社に勤めたことないと思うくらいのホワイトです(笑)
▼ちょっと裏の公園にランチ時間でお散歩
子供の成長
この子が1歳になるまでもそこから先も、今しかなくて。一瞬目を離した隙に歩いたり、立ってたりとかして、この成長をそばで見続けたいと思う親の気持ちは誰しもが持っていると思う。でも、そうできない人もたくさんいるから、私は本当に恵まれていると思うし感謝しかない。やっぱり近くで見ていたいよね。
▼立った〜〜!とき
10ヶ月経って学んだこと
- 家事と育児の両立は本当に大変
- かつ、仕事もプラスされたら尚更
- 女がすべての家事をするのは間違ってる
- 旦那も協力するべき
- 一瞬目を離したらハイハイしてる
- きっとうちの子はそこまで手がかかってない
- 子供の病気は家族みんなにうつってもはや仕事どころじゃなくなる
- 手洗いうがい徹底
- 育児に理解のある会社もある
- 働くお母さんを尊敬した
- 全ての最優先は娘になる
▼私のモチベーション
まとめ
こうして10ヶ月を振り返ってみて、色々なことがありました。ただひとつ言えることは、今ある環境を壊したくないし、そうする理由もないってことつまりきっと幸せとはこういうことなんだということ。(まあ色々あるけど)
そりゃもうハンパじゃなく疲れるけど、その疲れも楽しくて、仕事してることが私のストレス発散方法だからうまくできてるんだな。
これも良い振り返りができるから、たまには更新していこうと思います。
0コメント