私の人生これで合ってると思う

ただの自己満足でブログを更新しようと思います。(FBでのシェアはしませんが)

「22歳までに結婚して、24歳で子供産む!」
って意気込んで、10代で働き始めた頃はいろんな人に

「早すぎだよ!!」
「無理だよ!!」
「焦らないほうがいいよ!!」

と、言われ続けて、正直私も21歳の頃は

「25歳まではとにかく必死で働きたい!!」

と、思っていましたが、23歳現在、結婚と出産を経験しました。

正直、1年前の私はまだ転職したてだったし、楽しいことだらけだったし、仕事もプライベートも充実してる日々が心地よかったんだけど、俗に言うデキ婚ってやつで、妊娠発覚したときは産まない選択肢はなかった。

色々迷惑かけてしまった人もたくさんいるし、私は社会人として甘いなと感じた部分も腐る程あって。

でも、毎回産婦人科に行って大きくなってく我が子を見るうちに、だんだん親になる実感が湧いてきて、仕事より、自分より、何より大切なのはこの子なんじゃないかなと。

自分の好きな仕事がしたい!とか、幸せになりたい!とか、もう自分のことなんてどうでもよくなって。

産まれてくる子が健全で幸せになれればそれが私にとっての幸せだなと、思うようになりました。

確かに、計画性がないと言われればそれまでかもしれませんが、それはそれで良かったのかなと。

だから、今結婚して、こうして珠風が産まれてきて、私のこれまでの人生に後悔はないです。

13歳の頃初めて出会って、付き合って、別れて(3回くらい)そこから5年会わず、また再開して、復縁して、子供ができて、結婚して、家族が増えて…

理想としてた家族になるにはもう少し努力は必要だけど「この人と結婚して良かった」「この子を産んで良かった」って思っています。

この気持ちを忘れないように、ここに残そうと思って。

仕事より、子育ての方が休みもないしマニュアルもないし数倍大変だなと思いますが、子供が成長していく過程の楽しさとか、達成感みたいなものは仕事以上です。

頑張ろう。

0コメント

  • 1000 / 1000